「XPそろそろ終了」を受けて、OSのサポート期間に関する話。 http://d.hatena.ne.jp/Gasyou/20130410/1365590264 なるほどなあと思った。

あああっ、近代言語学の父ソシュール、没後100年じゃん! って、いまやっと気づいた。 ぴったり100年というのはすでに過ぎていた…。 じゃあ、国内の関連学会が何かお祭りをするのかなー、とか思って5つほど巡ってみたけれど、トップページにはお祭り…

「なんか、相手のお母さんが出て、○○でお世話になっております○○と申しますが、○○くんはいらっしゃいますか?っていう緊張感がなくなった」という話を思い出す。 たどり着きたい情報になかなかたどり着けないネットもほしい。「ホームページ、ゲストブック、…

とあるソフトをインストールしようとしたが、途中でエラーが出てうまくいかなかった。 READMEを読んでみたら「エラーが出たら一晩寝て再び試してください」とあった。 一晩寝た。 よく分からないが、なんの問題もなくインストールできてしまった。 下手な考…

将棋用語の和英辞典を書いた人がいるらしい。 めっちゃ偉大な仕事だ…。 http://nekomadoblog.jugem.jp/?eid=564 >HIDETCHI Japanese-English SHOGI Dictionary なお、「HIDETCHI」というのは訳者のハンドルネーム。 なぜそういう辞典を作ったのかというのは…

昨日のニコニコ生放送の羽生三冠と川上会長の対談が面白かった。 ☆☆☆ 川上会長が想像するに「(広い意味で人間の)パターン認識というのは大抵理屈で導ける。そして、理屈で導けなかったパターン認識が直感と呼ばれるのではないか」ということで、面白い話だ…

http://www.asj-fresh.sp.m.is.nagoya-u.ac.jp/news/%E3%80%8Cyinxiangxuerumenpedia%E3%80%8Dzuochengnixiangkete >「音響学入門ペディア」作成に向けて >音響学会では,そんな初学者のためのQ&A特集「音響学入門ペディア」を現在作成しています いい企画…

time-reversed reverberation yields lower speech recognition rate by human and machine という音響学会の論文が面白かった。

いまさらながらに、駒.zoneの詰将棋のエッセイを読む。 すごかった。 面白かった。 快作だった。 や、私はほとんど詰将棋が解けないので、あまり見ることはなかったんですよ。数カ月前に、「最後の審判」を見て感動した覚えはあるんですけれど、それとか、長…

(面倒になってきたので、題名は省略) あんまり慣れない言語で、コンパイルに苦戦していたが、通った。 コンパイル、通ったよ! 高倉健さんがパソコンのCMで「簡単じゃねえか」だか「できるじゃねえか」みたいな科白を言っていた記憶があるのですが、あんな…

同じアルゴリズムを書いたり消したりしている

同じアルゴリズムを書いたり消したりしている。 ループである。 ここは、難しいんである。 明日もきっと進まないんだろうなあ。 今日書いて消したコードが明日も同じコード、というクイズダービー的な何かである。 せーのどん! すぎかきすらの、はっぱふみ…

ぬー

ぬー。 一箇所設計ミス。 というわけで、直す。

で、まあ、論文を読みまくっています

で、まあ、論文を読みまくっています。 あらためて、「認識」ってなんなんでしょうね。突き詰めてはいけない気もするし、突き詰めねばならない気もする。 とりあえず、音声の認識に話を限ります。 声が耳に入ってきて、その意味が分かるとき、脳みそは一体何…

というわけで、いろいろと音声方面の文献を読んでいる

というわけで、いろいろと音声方面の文献を読んでいる。 がーっと。 いまさらながらに、サイトのデザイン構築って大事だなあと思ったりする。特に、行の長さのあたり。 や、行の長さって、端末の画面の幅がユーザによって違うから、コントロールがめっちゃ難…

なんか、「歩くといい」と言っている人がいる

なんか、「歩くといい」と言っている人がいる。 そうか、歩くのか。 人類の歴史みたいだ。 歴史は二足歩行から始まりました、というあれ。

まあ、じわじわと文献を読んでいきましょう

まあ、じわじわと文献を読んでいきましょう。 このところ読んでいなかったので。 大量に読みたいところです。じわじわと。

や、まあ、白星黒星は実は怖くて見ていなかったりする

や、まあ、白星黒星は実は怖くて見ていなかったりする。あの会の。 でも、なんか、めっちゃプレッシャーがかかる勝負が迫っているらしい。 どきどき。

ソニーが薄型タブレットをどうたらこうたらというニュースを見かけた

ソニーが薄型タブレットをどうたらこうたらというニュースを見かけた。 画像を見たら、確かに薄い。 めっちゃ薄い。 そういえば、私が初めて買ったノートパソコンはレッツノートで、あれも「軽量だから」という理由で選んだのだった。 軽かったり薄かったり…

高校野球の本のこの書評が面白かった

高校野球の本のこの書評が面白かった。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34458 たしかに、卓球でも粘られるよりは全力で攻められたほうが怖い。 >「チームに貢献するなんていうのは人間の本能じゃないと思います」 …納得。

人間とコンピュータが入り乱れて戦うらしい

人間とコンピュータが入り乱れて戦うらしい。 http://entcog.c.ooco.jp/entcog/contents/event/3minishogi.html ミニ将棋3種競技大会だそうである。どうぶつしょうぎと5五将棋とごろごろ将棋である。 楽しそう。

そして、tumblrというものをおぼろげに理解する

そして、tumblrというものをおぼろげに理解する。 なんか、いろいろと著作権とかそのあたりで問題視されているのね。そりゃそうだろうなあ。 それはそれとする。 ☆☆☆ なんとなく、「ノルウェイの森」のヒロインの一人の緑にtumblrを使ってほしいと思った。 …

世間的にはセンター試験一日目である

世間的にはセンター試験一日目である。 東京は晴れた。 あと、川本真琴の誕生日である。 http://ameblo.jp/yagi-o/entry-11452168761.html

さて、マナカナクイズが出題されました

さて、マナカナクイズが出題されました。どちらがマナでどちらがカナかを当てるクイズです。 http://ameblo.jp/kana-mikura/entry-11451744591.html このクイズの醍醐味は、コメント欄を読むことです。 今回の問題は易しいので、みなさん同じ答えです。

アタックチャンスとボッシュートが戦ったらどうなるのかという思考実験をしている人がいました

アタックチャンスとボッシュートが戦ったらどうなるのかという思考実験をしている人がいました。 http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/01/17/134826 面白かったです。

googleって、論文専門の検索サービスはあるのに、プレプリントサーバは(多分)まだ作っていないですよね

googleって、論文専門の検索サービスはあるのに、プレプリントサーバは(多分)まだ作っていないですよね。作らないんですかね。自前で用意したほうが、googleにとって検索しやすいと思うんですが。 ドワンゴもニコニコ学会βとかやっていた記憶がありますが…

糸谷哲郎という将棋のプロ棋士がいるんですが、この人が出版する予定の本の前書きがすごいことになっています

糸谷哲郎という将棋のプロ棋士がいるんですが、この人が出版する予定の本の前書きがすごいことになっています。 何の本かというと、将棋の戦法の一つの「一手損角換わり」の解説書です。 将棋の戦法の解説書というのは、将棋の図面と「▲7六歩△3四歩」みた…

笑っていいともを音声だけ聞いていたら、このCMが流れてきたので、検索した

笑っていいともを音声だけ聞いていたら、このCMが流れてきたので、検索した。 http://www.youtube.com/watch?v=Wt5hk5EVToU めっちゃかっこいい。

一人アカペラコーラス

一人アカペラコーラス。 http://www.youtube.com/watch?v=oriSHsk9NSU すごかった。

へー、ソニーコンピュータサイエンスラボラトリってこういうこともやってるんだ

へー、ソニーコンピュータサイエンスラボラトリってこういうこともやってるんだ。 http://www.sonycsl.co.jp/announcement/recruitment-information.html http://www.sonycsl.co.jp/research_gallery/open-energy-system.html 「次世代に向けた超分散型でダ…

昨日の女流名人位戦、上田女王を応援していたんですが、第二局以降に期待します

昨日の女流名人位戦、上田女王を応援していたんですが、第二局以降に期待します。 http://live.shogi.or.jp/joryumeijin/kifu/39/joryumeijin201301140101.html?te=92 それにしても惜しかった。 この局面の直前にリアルタイムでプロ棋士(男性)が「はっきり…