2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ハムの記憶

ハム将棋のドメインが消えた。 ハム将棋のことを知ったのは、確か、将棋連盟の『ご主人様、王手です』を見たときだったような記憶があるが、定かではない。その頃の私はまだハム将棋にまるで歯が立たなかった。ハム将棋に勝つために棋書を買ったりプロの将棋…

MATLABで行列

MATLABといえば行列計算である。単なる二次元配列ではなく、MATLABにおいて変数といえば基本的に行列である。 行列の生成はこんな感じである。 a = [0, -1; 1, 2] b = [1, 2; 3, 5] これで以下のような行列が生成される。 a = 0 -1 1 2 b = 1 2 3 5 足し算は…

MATLABで音声読み込み

MATLABで ".wav" の音響ファイルを読み込むにはこうする。 s = audioread('test.wav'); "test.wav" の中身が変数 "s" に代入される。MATLABの変数は基本的に行列なので、 "s" には(信号の長さ)×(チャネル数)の行列の形式で振幅データが入る。 波形をプロ…

曲紹介の『で』。

先日、『MATLABでハローワールド』(MATLABでハローワールド - 日々のメモ)というエントリを書いたときに疑問に思ったのであるが、なぜラジオの曲紹介には歌手名と曲名の間に『で』が入るのか。 たとえば、「それでは2曲続けてお聞きください。星野源で『ア…

計算終了

さきほど、ずっと走らせていたプログラムがやっと計算を終えた。いつから走らせていたかを確認してみたら、10月18日ごろだった。長い道のりであった。 そしてこれから時間をかけてそのプログラムの計算結果を読み解いていくのである。 とりあえず、パソコン…

MATLABでハローワールド、パート2

前回のエントリ(MATLABでハローワールド - 日々のメモ)で、日本語の文字コードのあたりのことをごちゃごちゃと書いたが、半角英数であれば文字の表示は難しいことではない。 disp('hello') で済む。 というか、 'hello' でもいい。 そもそもMATLABの得意分…

MATLABでハローワールド

学生の頃から慣れ親しんでいるMATLABであるが、最近になってアルファベット以外の文字を使い始めた。その際、Windows版のMATLABではUTF-8で書いた文字が文字化けしてしまっていた。Shift-JISでコードを書かないと文字化けするようであった。 そのあたりのこ…